総物件数213件
2021/02/26 09:04更新
日記
13日の夜中に起きた地震は久々に大きな揺れでしたね。
10年前の記憶が甦った人も多かったと思います。
柏周辺では大きな被害も無かった様ですが、地味に影響が出ている事案がありました。
ガスが出ない!
大きな地震が起きると必ずこの手のお電話を頂戴します。
これ、震度5程度の揺れをガスメーターが感知すると、メーター自体が閉栓する安全装置なのです。
東日本大震災以降、意外と周知されてきたのですが、それでも大きな地震が起きるとお問い合わせが来ます。
地震発生後に“ガスが使えない!”って時はまずガスメーターの確認をお願いします!
復帰の方法は意外と簡単!誰でも出来ます!
でも、そもそもガスメーターがどこにあるか分からん!って状況に陥ったりします。
落ち着いて家の周りを見回しましょう!
集合住宅なら大抵は玄関の近くにあります。
むき出しか、パイプスペースの中か、このどちらかが殆どです。
操作方法は以下のリンクを参照して下さい。
都市ガスプロパンも大して違いはありません。
次の地震に備えてメーターの場所を確認しておくのもいいかも。
大きな地震が来ないのが一番ですが。
地震により被災されました皆様と、そのご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
T中でした!
ガスメーター復旧方法
都市ガス
https://www.jgia.gr.jp/riyo/toshi/miconmetercity_reset/
プロパンガス
https://www.jgia.gr.jp/riyo/lp/miconmeterlp_reset/
不動産のグローバルマネジメント
株式会社京葉恒産
投稿日:2021/02/15 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年2月(17件)
- 2021年1月(17件)
- 2020年12月(14件)
- 2020年11月(17件)
- 2020年10月(20件)
- 2020年9月(18件)
- 2020年8月(16件)
- 2020年7月(15件)
- 2020年6月(20件)
- 2020年5月(17件)
- 2020年4月(19件)
- 2020年3月(19件)
- 2020年2月(19件)
- 2020年1月(15件)
- 2019年12月(17件)
- 2019年11月(19件)
- 2019年10月(21件)
- 2019年9月(20件)
- 2019年8月(17件)
- 2019年7月(17件)
- 2019年6月(25件)
- 2019年5月(16件)
- 2019年4月(19件)
- 2019年3月(19件)
- 2019年2月(17件)
- 2019年1月(16件)
- 2018年12月(17件)
- 2018年11月(19件)
- 2018年10月(18件)
- 2018年9月(17件)
- 2018年8月(20件)
- 2018年7月(18件)
- 2018年6月(16件)
- 2018年5月(16件)
- 2018年4月(22件)
- 2018年3月(26件)
- 2018年2月(16件)
- 2018年1月(17件)
- 2017年12月(19件)
- 2017年11月(19件)
- 2017年10月(21件)
- 2017年9月(20件)
- 2017年8月(17件)
- 2017年7月(22件)
- 2017年6月(20件)
- 2017年5月(17件)
- 2017年4月(23件)
- 2017年3月(19件)
- 2017年2月(18件)
- 2017年1月(20件)
- 2016年12月(20件)
- 2016年11月(16件)
- 2016年10月(13件)
- 2016年9月(12件)
- 2016年8月(15件)
- 2016年7月(18件)
- 2016年6月(7件)