総物件数221件
2022/08/12 08:44更新
日記
関東・東海地方限定?
前回に引き続き富士山ネタです!
今回の写真は、先日船橋のお客様宅へ向かう途中の新京成線新鎌ヶ谷駅のホームから撮った写真です。
あまりに見事な夕焼けでしたので、電車を待つ皆さんが代わる代わる写真を撮っていました。
富士山の横にスカイツリーが写っています。
タイトルの『関東東海地方、、』というのは、“富士見坂”や“富士見橋”といった富士山を見られる事が由来になった地名の事です。
関東東海地方に多い富士見がつく地名ですが、柏市ですと、国交省が選んだ“関東の富士見百景”に選ばれている“柏市立富勢中学校前市道「富勢富士見橋」”があります。
近隣の我孫子市や流山市にも富士見橋があります。
昔は見えたのでしょうが今は見えなくなっている富士見坂や富士見橋がいたるところにありますね。
地名のほかに多いのが“校歌”の一節ではないでしょう?
私の場合、小学校中学校高校とも校歌の中に“富士”が出てきます!
日本の象徴でもある富士山ですが、富士山好きは身近に富士山が見える関東甲信越限定なのかもしれません。
身近なのに、富士山が見えるとやっぱりうれしいT中でした!
不動産のグローバルマネジメント
株式会社京葉恒産
投稿日:2018/01/15 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年8月(8件)
- 2022年7月(18件)
- 2022年6月(22件)
- 2022年5月(17件)
- 2022年4月(24件)
- 2022年3月(23件)
- 2022年2月(21件)
- 2022年1月(21件)
- 2021年12月(16件)
- 2021年11月(15件)
- 2021年10月(15件)
- 2021年9月(14件)
- 2021年8月(14件)
- 2021年7月(17件)
- 2021年6月(16件)
- 2021年5月(12件)
- 2021年4月(13件)
- 2021年3月(14件)
- 2021年2月(14件)
- 2021年1月(15件)
- 2020年12月(14件)
- 2020年11月(17件)
- 2020年10月(20件)
- 2020年9月(18件)
- 2020年8月(16件)
- 2020年7月(15件)
- 2020年6月(20件)
- 2020年5月(17件)
- 2020年4月(19件)
- 2020年3月(19件)
- 2020年2月(19件)
- 2020年1月(15件)
- 2019年12月(17件)
- 2019年11月(19件)
- 2019年10月(21件)
- 2019年9月(20件)
- 2019年8月(17件)
- 2019年7月(15件)
- 2019年6月(21件)
- 2019年5月(15件)
- 2019年4月(19件)
- 2019年3月(19件)
- 2019年2月(17件)
- 2019年1月(16件)
- 2018年12月(17件)
- 2018年11月(19件)
- 2018年10月(18件)
- 2018年9月(17件)
- 2018年8月(20件)
- 2018年7月(18件)
- 2018年6月(16件)
- 2018年5月(16件)
- 2018年4月(22件)
- 2018年3月(26件)
- 2018年2月(16件)
- 2018年1月(17件)
- 2017年12月(19件)
- 2017年11月(19件)
- 2017年10月(21件)
- 2017年9月(20件)
- 2017年8月(17件)
- 2017年7月(22件)
- 2017年6月(20件)
- 2017年5月(17件)
- 2017年4月(23件)
- 2017年3月(19件)
- 2017年2月(18件)
- 2017年1月(20件)
- 2016年12月(20件)
- 2016年11月(16件)
- 2016年10月(13件)
- 2016年9月(12件)
- 2016年8月(15件)
- 2016年7月(18件)
- 2016年6月(7件)