総物件数221件
2022/05/19 08:54更新
日記
便利なアプリ
先日、同業者の知人より便利なスマホアプリを教えてもらいました。
用途地域マップです。
用途地域とは、都市計画法により、都市の環境保全や利便の増進のために、地域における建物の用途に一定の制限を行う地域です。良好な市街地環境の形成や都市における住居・商業・工業などの適正な配置による機能的な都市活動の確保を目的として都市計画法で定められた12種の地域で構成されています。
建築基準法では都市計画区域内の各用途地域に対し、建築用途・容積率・建ぺい率や高さなどの形態を規制しています。
第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、近隣商業地域、商業地域、準工業地域、工業地域、工業専用地域。
このアプリは現在地がどの用途地域に属しているか一目でわかりますので、お客様ご案内の際にとても便利です。
ちなみに弊社の場所は近隣商業地域で、住宅や店舗のほかに小規模の工場も建てられる地域でした。
高〇
不動産のグローバルマネジメント
株式会社京葉恒産
投稿日:2017/01/29 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年5月(10件)
- 2022年4月(24件)
- 2022年3月(23件)
- 2022年2月(21件)
- 2022年1月(21件)
- 2021年12月(16件)
- 2021年11月(15件)
- 2021年10月(15件)
- 2021年9月(14件)
- 2021年8月(14件)
- 2021年7月(17件)
- 2021年6月(16件)
- 2021年5月(12件)
- 2021年4月(13件)
- 2021年3月(14件)
- 2021年2月(14件)
- 2021年1月(15件)
- 2020年12月(14件)
- 2020年11月(17件)
- 2020年10月(20件)
- 2020年9月(18件)
- 2020年8月(16件)
- 2020年7月(15件)
- 2020年6月(20件)
- 2020年5月(17件)
- 2020年4月(19件)
- 2020年3月(19件)
- 2020年2月(19件)
- 2020年1月(15件)
- 2019年12月(17件)
- 2019年11月(19件)
- 2019年10月(21件)
- 2019年9月(20件)
- 2019年8月(17件)
- 2019年7月(15件)
- 2019年6月(21件)
- 2019年5月(15件)
- 2019年4月(19件)
- 2019年3月(19件)
- 2019年2月(17件)
- 2019年1月(16件)
- 2018年12月(17件)
- 2018年11月(19件)
- 2018年10月(18件)
- 2018年9月(17件)
- 2018年8月(20件)
- 2018年7月(18件)
- 2018年6月(16件)
- 2018年5月(16件)
- 2018年4月(22件)
- 2018年3月(26件)
- 2018年2月(16件)
- 2018年1月(17件)
- 2017年12月(19件)
- 2017年11月(19件)
- 2017年10月(21件)
- 2017年9月(20件)
- 2017年8月(17件)
- 2017年7月(22件)
- 2017年6月(20件)
- 2017年5月(17件)
- 2017年4月(23件)
- 2017年3月(19件)
- 2017年2月(18件)
- 2017年1月(20件)
- 2016年12月(20件)
- 2016年11月(16件)
- 2016年10月(13件)
- 2016年9月(12件)
- 2016年8月(15件)
- 2016年7月(18件)
- 2016年6月(7件)